スポーツフェスティバルを開催しました! | 2024年10月12日 心地良い秋晴れの日になりました。待ちに待った「スポーツフェスティバル」の開催です。 まずは年中さんです。おうちの人と一緒に縄跳びで遊び、2にん3きゃくヒーローでは、おうちの人と息を合わせて、ゴー »全文表示する
キノコの受け取りに行ってきました!(9月10日) | 2024年9月12日 1学期に生命環境学部片岡先生(通称:土博士)ご指導の下、 家庭から出た食品残渣でキノコを栽培するための菌床作りに取り組みました。 2学期になり、いよいよ山梨大学まで菌床を取りに行くことにしました。 暑 »全文表示する
2学期始業式(9月2日) | 2024年9月2日 待ちに待ったとばかりに、 「おはよう!」と元気な声が幼稚園の中に響き渡りました。 いよいよ、2学期の始まりです。 各保育室で始業式を行い、これから始まる2学期を楽しく過ごせるように 園長先生、養護の先 »全文表示する
夏休みの絵本貸出をしました | 2024年8月27日 8月20日年長 8月22日年中 8月23日年少 の3日間に渡り、絵本の貸し出しを行いました。 親子で好きな絵本をじっくりと選ぶ姿や 読みたい絵本を自分で選ぶ姿も見られました。 新学期からも絵本の貸出は »全文表示する
夏休みの様子(8月19日) | 2024年8月19日 暑い夏休みで、年長さくら組の植えた植物が大きくなってきました。 サツマイモもイネもとっても大きくなって、 子どもたちがくるのを待っているようです。 また、1学期に山梨大学生命環境学部の片岡先生(土博士 »全文表示する