年少遠足(10月20日)
おたより帳にピカピカシールを貼って楽しみにしていた遠足に行ってきました。
園庭で遊んでいた年中組、年長組に「行ってきます!」の挨拶をして、元気よく出発です。
- 行ってきます!
- お花が咲いてる!
目的地は、「みさきニンジャ?」 いえいえ、御崎神社です。神社までは、細くて長い忍者が通るような道を通って行きました。
たくさん歩いたのになかなか到着しないことを不思議に思ったのか、「先生、本当にこっちなの?」と聞く姿もありました。
神社に到着してからは、たくさんのどんぐりを拾ったり、不思議な形の葉っぱを見つけたりそれぞれの宝物を見つけていました。
- どんぐり見つけたよ!
初めての遠足は「すっごく遠かった!!」とのことです。
どんぐりや葉っぱを見て、触れて、秋の自然を身体で感じることができました。