園の紹介
本園の任務
- 本園は、教育基本法・学校教育法及びその他の関係法令等に従い、幼児教育の使命達成に努める。
- 学部と密接な連携のもとに、幼児教育の実証的研究を進める。
- 学部学生の教育研究、教育実習の指導を行う。
- 幼児教育研究会の開催、研究会への参加を通じて、幼稚園教育の発展に努める。
育ちの目標
健康でたくましい子ども
- 身体を動かす心地よさを味わい,のびのびと遊ぶ子ども
- 自分なりに考えたり工夫したりしながら,ねばり強く取り組もうとする子ども
感動する心・表現する子ども
- 興味や関心を持って環境に主体的に関わり,心を動かす子ども
- 様々な経験を通して,感じたことや考えたことを互いに伝え合える子ども
友だちと共に育ちあう子ども
- 互いの思いを出し合い,認め合うことが出来る子ども
- ひとつの目標に向かって友だちと一緒にやり遂げようとする子ども
【施設紹介】
構成
在園児数
組 名 |
年 齢 |
在籍数 |
計 |
すみれ |
3歳児 |
13 |
たんぽぽ |
3歳児 |
12 |
ひまわり |
4歳児 |
18 |
さくら |
5歳児 |
23 |
合 計 |
66 |
沿革
昭和19 |
4 |
山梨師範学校女子部附属幼稚園として、 東山梨郡加納岩町上神内川に開園敷地、 園舎は同町古屋為三氏の寄付による |
昭和24 |
4 |
山梨大学発足に伴い、同大学附属幼稚園として移管 |
昭和26 |
4 |
山梨大学学芸学部附属幼稚園と改称 |
昭和37 |
4 |
甲府市北新町に移転 |
昭和38 |
6 |
園歌制定 |
昭和41 |
4 |
山梨大学教育学部附属幼稚園と改称 |
昭和50 |
4 |
3年保育認可により1学級増設、教官1名増 |
昭和50 |
10 |
副園長制実施 |
昭和51 |
4 |
1学級増、教官1名増 |
昭和51 |
12 |
園舎新築の地鎮祭挙行 |
昭和52 |
4 |
1学級増、5学級となり、教官1名増 |
昭和52 |
6 |
新園舎落成 |
昭和54 |
9 |
幼稚園教員養成課程教育実習開始 |
平成3 |
8 |
園舎塗装 |
平成6 |
2 |
創立50周年記念式典挙行 |
平成10 |
4 |
山梨大学教育人間科学部附属幼稚園と改称、 養護教諭の定員化 |
平成11 |
4 |
床暖房工事、冷暖房工事完了 |
平成14 |
3 |
通用門工事完了 |
平成15 |
4 |
学級編成変更、教官1名減 |
平成16 |
4 |
1学級減 |
平成17 |
3 |
保育室・遊戯室テラスに屋根の設置 |
平成18 |
3 |
ISO14001資格取得 |
平成20 |
2 |
AED設置、緊急放送設備設置 |
5 |
固定遊具の一部撤去・新固定遊具設置 |
平成21 |
1 |
全テラスにクッションシート設置 |
12 |
廊下・職員室床張り替え |
平成22 |
2 |
園児・職員用トイレ・屋上の改修 |
平成23 |
3 |
園東側フェンス工事完了 |
平成24 |
2 |
緊急時避難用品備蓄倉庫設置 |
8 |
滑り台撤去 |
平成25 |
2 |
飛散防止窓フィルムの施工 |
3 |
遊具保管用倉庫改修 |
12 |
遊戯室の床の改修 |
平成26 |
3 |
年少テラス・間のテラスの屋根の鉄骨の塗り替え |
3 |
会議室の床の改修 |
3 |
ブランコ・ジャングルジム・太鼓橋に緩衝クッションの設置 |
3 |
保育室箇所にエアコンの設置 |
3 |
固定遊具大型滑り台の設置 |
7 |
保育室冷房使用開始 |
平成27 |
3 |
玄関スロープ設置 |
3 |
園庭砂止め設置 |
3 |
北門側防犯カメラ設置 |
8 |
テラス段差解消工事・南スロープ設置・保育室ドア交換 |
10 |
多目的トイレ設置・北東門設置 |
平成28 |
3 |
南門設置 |
4 |
山梨大学教育学部附属幼稚園と改称 |
平成30 |
3 |
園庭南側雨水桝設置 |
令和元 |
8 |
スロープクッション設置、各教室天井梁モルタル落下防止工事 |
令和2 |
3 |
新型コロナウイルス感染症対策のため休園(令和2年3月4日~5月24日) |
卒園式・始業式・入園式(感染症対策のため卒園児・保護者・学部長のみ出席) |
令和3 |
4 |
各保育室のテレビ・書画カメラ設置 |
5 |
PTA総会(感染症対策のためWEBにて書面審議) |
6 |
公開保育(オンデマンドにて実施) |
8 |
遊戯室にエアコン設置 |
新型コロナウイルス対応補助金にて空気清浄機・次亜水製造機・2人用子ども机購入 |
園児用水道に自動水栓設置、PTA会費にてコピー機購入 |
令和4 |
3 |
文部科学省国立大学附属幼稚園緊急環境整備事業にて空気清浄機・CO2モニター・電動スプレー購入 |
令和5 |
9 |
年少・年中トイレ修理 |
3 |
年少水道場コンクリート補修 |
令和6 |
12 |
創立80周年記念行事 ASOBALL実施 |
令和7 |
2 |
創立80周年記念行事 お祝いの会・コンサート実施 |
山梨大学教育学部 附属幼小接続カリキュラム
『山梨大学教育学部 附属幼小接続カリキュラムPDF版』