アクセスマップ

幼稚園の生活

ありがとうの会(2月28日)

|
暖かな日差しの下、もうすぐ卒園するさくらさんに向けて、「ありがとうの会」を開きました。 司会は、ひまわりさんです。 さくらさんに喜んでもらえるようにと、すみれさん・たんぽぽさんは、「ちょっとだけ体操」

<5歳児 年長組>発表会(2月22日)

|
 5歳児さくらぐみの発表会は、「お家の人に何を見てもらいたい?」という話し合いから始まりました。子どもたちからは、「海のお話はどう?」「海賊船がいい!」という今まで遊んできたことや、「折り紙」「竹馬」

<4歳児 年中組>発表会(2月9日)

|
 「あと何回寝たら発表会?」「おうちの人、いつ来るの?」と、本番をとても楽しみにしていた子どもたち。当日は、「えいえいおー!」とみんなで掛け声をかけ、元気いっぱい頑張りました。  今年は、子どもたちが

<3歳児 年少組>発表会(2月8日)

|
 おうちの人が来てくれることを楽しみにしながら迎えた初めての発表会。すみれぐみとたんぽぽぐみが普段の園生活の中で踊ってきた『エビカニクス』『ちょっとだけ体操』『ドコノコノキノコ』『チェケマッチョ』の4

豆まき(2月3日)

|
今年の豆まきは、中庭や園庭で実施しました。 幼稚園での豆まきが初めてのすみれぐみ、たんぽぽぐみ。「どこから鬼さん来るのかな」と、ドキドキ待っていると、大きな緑鬼が園庭に現れました。鬼に向かって自分たち