アクセスマップ

幼稚園の生活

「ここ、つなげてみようよ」

|
 透明なホースやトイレットペーパーの芯を使って、どんぐり転がしをしていた子どもたち。しかし、どんぐりが『マテバシイ』という種類で尖った形をしていたため、「詰まっちゃう」となかなか転がっていきませんでし

観劇「ねずみと小判」(11月2日)

|
劇団「ゆい*パペットシアター」の方々に来ていただき、 「ねずみと小判」の観劇をしました。 始まる前は、どんなお話かな?何が出てくるかな?とワクワクしている姿が見られました。 劇が始まると、かわいいパペ

「ゆっくりね、優しくだよ。」

|
今日は待ちに待ったおいも掘り。 たくさんのつるをどかし、その下を掘っていきます。おいもの頭が見えると、 「わ~!」 土の中から見えたさつまいもを見て驚く子どもたち。 「ゆっくりね、優しくだよ。」 「誰

4歳児年中組 親子遠足(10月20日)

|
 数日前から、「あと○日で遠足だね!」と楽しみにしていた子どもたち。年中組の遠足は愛宕山のキャンプ場に出かけました。まずは、森の中にいる生き物クイズです。愛宕山の職員の方が出すクイズを聞きながら、「あ

3歳児年少組 親子遠足(10月17日)

|
いいお天気に恵まれた中、親子遠足に行ってきました。 「みつかるかな?カード」を元に、親子で森の中で秋の宝探しを楽しみました。 「きいろいはっぱみつけたよ!」「どんぐりあった!」とたくさんの素敵なものを