クリスマスコンサートinふぞくようちえん
第2回目のさくらんぼぐみでは、
山梨大学教育学部芸術身体教育コースの音楽教育系学生による、
「クリスマスコンサートinふぞくようちえん」が行われました。
幼稚園は冬休みに入りましたが、
希望者の園児が登園し、コンサートに参加しました。
クリスマスらしく、パーティーの帽子をシールなどでピカピカに飾り付けをし、準備万端!
コンサートには帽子をかぶり、張り切って参加しました。
トーンチャイムの音や素敵な合唱や、
ピアノやマリンバなどの打楽器の音が聞こえてくると、「うわ~」と驚いた様子の子どもたち。
楽器の紹介や曲の紹介を聞くと「知ってる!」「見たことある!」と声を出している姿もありました。
知っている曲が聞こえてくると身体を揺らしたり、口ずさんだりしながら、コンサートを楽しみました。
- 帽子を作ってコンサートへ行きました。
- 素敵な音が聞こえてきましたよ!
- ピカピカの楽器!
- サンタさんも登場しました。
終盤では、手作りのマラカスなどで、学生さんたちとクリスマスメドレーを一緒に奏でました。
今回のコンサートは、さくらんぼぐみの親子の皆さんと一緒に、にぎやかで、楽しい時間を過ごすことができました。
お帰りの時には「楽しかったね~」と顔を見合わせている姿もありました。
池山洋子先生はじめ、素敵な音楽を聴かせてくれた学生の皆さん、どうもありがとうございました。