運動会を開催しました!(10月9日)
とても気持ちよい秋晴れの日になりました。
今年は各学年ごと、「オリンピック2021」をテーマに親子で体を動かすことを楽しみました!
まずは年中さんの「ひまわりンピック2021」です。お家の人と一緒に縄跳びを使ってくぐったり、跳んだり、を楽しみました。最後にはお家の人のところまでよーいドン!とても嬉しそうでした。
- 準備体操をしよう!
- お家の人と体を動かそう!
- 親子列車で出発!
- ジグザグ道を進もう!
- よーいどん!
年少さんは「おやこリンピック2021」です!
タオルを使って親子で色々な動きを楽しみました。♪「タオルルンルンたいそう」を踊ったり、親子でフルーツを運んでケーキの飾り付けをしたりと、ニコニコ顔の年少さん。最後にはお家の人のところまでよーいドン!初めての運動会でおうちの人から受け取った金メダルと子どもたちの笑顔が輝いていました。
- おうちの人に体操を教えてあげよう!
- 今度は親子で!
- フルーツを運ぼう!
- よーいドン!
- やる気満々ですね。
最後は年長さんの「さくらぐみオリンピック2021」です。幼稚園最後の運動会。お家の人と協力してボールを運んだり、投げたりして楽しみました!最後は「しっぽ取りリレー」!4つのチームに分かれて全力で走りました。みんな頑張ったね!
- 「かえるのたいそう」を踊ろう!
- ボールで遊ぼう!
- 「力を合わせて!」
- 親子で頑張りました!
- しっぽとりリレー!