アクセスマップ

さくらぐみ「お米を育てようプロジェクト」

2024年06月03日

5歳児さくらぐみでは、お米を育てて、おにぎりを食べよう!ということで、

「お米を育てようプロジェクト」が始まりました。

山梨大学生命環境学部から片岡先生(通称:土はかせ)をお招きし、

田んぼの土づくりから始めることにしました。

草を抜いたり、水をいれたり、肥料をいれ耕したりして、

「ぬるぬるする~」と水や泥の感触を楽しみながら、稲を育てる田んぼを自分たちで作りました。

Aさん「上はサラサラするのに、下は硬い」

土はかせ「何かついていない?」

Bさん「お米がついてる!!」

と気付いたことを言葉で表している子どもたち。

触ってみたり、よく見てみたりすることで新たに発見できることがたくさんあったようです。

田んぼいっぱいに稲を植え、「大きく大きく大きくなーれ!」のおまじないを言いました。

おいしいお米は実るのでしょうか?

大切に育てていこうと思います。