アクセスマップ

幼稚園の生活

年長交通安全教室(3月4日)

|
もうすぐ小学生になる年長さんを対象にさちかぜ号の交通安全教室がおこなわれました! 一つしかない大事な自分の命を守るために、「4つの約束」をしました。 ・飛び出しはしない・道路で遊ばない・右側を歩こう・

ありがとうの会(3月3日)

|
もうすぐ卒園する年長さんに向けて、「ありがとうの会」を開きました。司会は、次に年長さんになる、年中さん。とても張り切っていました。 年少さん・年中さんから、歌や踊りなどのプレゼントをし、これまで優しく

80周年記念コンサート(2月28日)

|
附属幼稚園は今年で80周年を迎えます。80周年を記念し、 山梨大学教育学部芸術身体教育コースの池山洋子先生をお迎えし、お祝いの会とピアノコンサートを開催しました! ピアノのステキな音色に子どもたちも、

年長発表会(2月7日)

|
年長さくらぐみでは、発表会に向けてどんな姿を見せたいのかという目標を自分たちで考えながら取り組んできました。 〇かっこいい姿を見せたい 〇言葉を言う姿を見せたい 〇みんなでそろえているところを見せたい

年中発表会(2月6日)

|
 「いつ本番?」「おうちの人、いつ来るの?」と、前日から発表会をとても楽しみにしていた子どもたち。ひまわり組では、踊りと合奏、歌を発表しました。  子どもたちが“ひまわりきらきらしょー”と名付けて、自